2017 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2017 04

藝大の卒業生、半数は行方不明

kage

2017/03/14 (Tue)

boys204.jpg

 『藝大の卒業生、半数は行方不明』

 先日のTBS、「情報7days ニュースキャスター」でビートたけしが、「藝大の卒業生の70%は行方不明らしいよ。それだけ芸で食っていくって大変なんだよ」と言っていて、「なるほど」と思いました。

 その話の前に、よくネットのニュースで、「たけしが**と言いました」などと記事にしていることがあるが、「TVで誰かが言ったことをそのまま記事にしてるんじゃないよ。そんなもん誰でも書ける。恥ずかしくないのかね?」と筆者(fanta)は思ってた。マイクロソフト系のmsnニュースとかに多い。

 が、今回の筆者(fanta)のダイアリーはまさに、たけしがこう言ったから云々と言うことになってしまってます。まあ、ネタが琴線に触れたのでしょうがないでしょう。

 北野武氏(ビートたけし)が言うことは、真実を突いていることが多いので、今回の話も興味深く聞いた。が、鵜呑みにする訳にもいかんので、ネットでそれらしいの検索しましたよ。そしたら、藝大ネタの新刊本が出てるみたいね。それ絡みで、「藝大の卒業生の”半数”は行方不明」というのは出てきた。北野氏の言う70%は出てこなかったな。「半数」じゃインパクト無いから北野氏が「70%」に盛ったのかもしれない。

 まあともかく、「”半数”は行方不明」という情報は掴んだが、そりゃそうだなと思うわ。

 藝大はね、fantaが30才ぐらいのときに2年、卒業してからちょこっと付き合った子(当時の”子”ね)が居ます。また高校時代からのゲイの友人が芸大卒で、大使館勤務から辞めて外国でリゾート事業起こして破産して、原宿でハッテン場やってたヤツが居ます(知ってる人は誰だか分かるよね)。ハッテン場辞めてもう10年ぐらい連絡取れてない(fantaが電話番号、どっかに埋もれてしまったから)。

 前者の藝大の子は、先日、本名で検索したらお元気でビックリ! この子の場合は行方不明じゃない、たけしの言う30%に入ってる。後者の友人は、電話かければいいんだろうが、まあ、行方不明に入れられちゃうかもしれないな。

 その藝大の子と付き合っていた時は現役だから、なんか地方で発表会みたいのがあって、fantaの車で4人だか乗せて行ったことがあるよ。藝大生4人のうち、3人はゲイで、「**ちゃん、ノンケだからゲイの話はしないように」なんてことがあったわ。
 車内で、藝大生と、fantaが「藝大って入るの難しいんだろ?それで就職も難しいんじゃないの?」と素直に訊いたことがあった。あまり気にしてないような答えだったな。まあ、楽しかったですよ。

 写真は本文と関係ありません。好きなの持ってきた。

渋谷観光とネットの話

kage

2017/03/01 (Wed)

wikiより中央のプラネタリウムの東急ビルが今は別のビルになってる。
中央のカマボコ並んでる東横線の駅は現在工事中です。
右の高いビルが旧「東邦生命ビル」ですよ(今は別名)。
クリックで相当大きくなります。
 
 
 フリー素材から、「渋谷駅前」

 渋谷観光とネットの話

 「渋谷観光」とか言うと、ド田舎者みたいですが、80年代は筆者(fanta)、渋谷で働いていたんですよ。大学卒業後、しばらくしてから、東邦生命ビル(今は違う名前、六本木通りにある白黒の高層ビルね)の裏手にあるコンピューターソフト会社。オフコンのプログラマーやってた。
 そう言えば、”オフコン”って今あるの? 当時1千万円ぐらい(以上)したコンピューターだったけど、今や単純なパソコンやクラウドで充分でしょうよ。恐ろしいね時代は。

 もう一つは公園通りにあったスタジオ兼大きなショップ。まーあ、バブルの真っ盛りで遊んでいたようなもんですよ。バブルが弾ける前に、それこそ弾けて潰れたね。
 と言う訳で、当時、渋谷は毎日行ってました。明大前と千歳烏山に住んでいた頃と一致しますね。

 その後も渋谷は、東邦生命ビルにあったサントラ専門店の「すみや」や、宮下公園裏の「タワーレコード」にサントラ買いに行ったりしていた。たまに(1年に一回ぐらい?)。
 「すみや」も「タワーレコード」も車を駐車場に停めて、直行だから、渋谷に行ったというよりか、「渋谷駅前を車でかすめて”すみや”や”タワーレコード”に行った」が正確なところ。

 さて「渋谷観光」ですが、用事があって、何十年ぶりかで東横線で渋谷に徒歩で行きましたよ。約束の時間よりだいぶ前に着いていたので、渋谷駅周辺をそれこそ何十年ぶりかで観光したという訳。

 結論から言うと、思ったほど変わってないという印象。TVなんかで「新しくなった!変わった!」とか言ってるから、どれほど変わったのかと思ってたけど肩透かしでしたね。理由はね、「道は変わってない」からですよ。公園通り、道玄坂、宮前通り、六本木通り・・。渋谷を構成する基本道路は変わってない。

 一番、筆者(fanta)にとって、渋谷のランドマークだった、映画館「渋谷パンテオン」が全然違うビルになってたけど、話に聞いていたからね、さほど驚きもしません。
 それで「こりゃ確かに変わるわ・・」と痛感したのは「タワーレコード」。いや、タワーレコード自体は場所も同じだし、サントラの売り場の階が変わったぐらいで変わってはいませんが、品ぞろえに愕然としたわ。「こりゃネットで買った方がいいわ」ですね。わざわざ無いものを探しに渋谷に行く必要なんて全くない。ネットのリストで買えば充分ですよ。そりゃ「HMV(大型CD店)」が撤退したのも当然だわ。渋谷に来て「変わった」と実感したのはそのことですね。

 あとは渋谷駅の岡本太郎を見られて良かったです。


そして「変わった」繋がりで、ネットの話ですが、今、訳あって、ウェブサイト「メンズヌーディズム」とは全然関係ない一般のウェブサイトを作ってます。「メンズヌーディズム」は11年前から3年ぐらいかけて今の形になってる。筆者(fanta)のネットに関する認識はそんなもんですよ。
 その感覚で新しいウェブサイト80%ぐらい出来て、まあ見せられる形になったんで、ネット上に出した。グーグルが拾ってくれるだろうと思ってて、「何もしなくても日に10人ぐらいは来るだろう」と思ってたら当てが外れた。

 それらしいワードで検索してグーグルで4ページ目ぐらいには来る。ただアクセスゼロですよ。焦ったね。慌ててリンク集に登録しようとあちこち廻ったけど、あるリンク集には「昨日のアクセス・3」とかになってる・・。おいおい、頼みのリンク集自体のアクセスが3人じゃどうしょうもない。
 また、あるリンク集では、「サイトはもうオワコンですが、うちは頑張ります」などと宣言してるところもある。分かったわ。ウェブサイトはオワコンだということ。「メンズヌーディズム」のアクセスの貴重さを実感させられましたわ。

 しょうがないので、同時にブログも作っていたので、今度はブログ宣伝。サイトよりはまだましだけど、基本的にはブログも終わりかけてると思いましたね。しょうがないので、ツイッターですよ。20人フォローして1人がブログに来てくれるという感じ? それも何かしら写真付けてツイートした時だけね。あのね、毎日こんなことしてられないって。毎日ツイートするネタも掘り返せば出てきますが、それこそハードワークだわ。

 amazonも断られた(ウェブ作成が途中だからだと思う)。筆者(fanta)が焦って登録したのが裏目に出た。
 取り合えず、万作尽きて放心状態です。多分、根本の問題を見つめるべき、つまりウェブサイト(ブログも)はオワコンだということを認識し考え直すべき。
 サイトとブログ作成、そしてそれの宣伝で、パソコンの前にこの2週間、被りつきっぱなし。スポーツセンター行ってないんで、身体ブヨってきた。明日は2週間ぶりにスポーツセンターに行く。1からやり直しだ。身体もネットも